引用元: メダカ/めだか@アクアリウム 167匹目
コトブキ工芸 kotobuki セーフティオートMD 150W 関東当日便価格:3686円(税込、送料別) (2018/11/20時点)
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
一気に上げすぎたのが原因。
まず、普通の飼育ならメダカにヒーターは要らん。
冬でもガンガン採卵するなら別だが。
みたいなもんやろ
これな
人間だって徐々に気温に適応してくのになぁ
38度の風呂から42度の風呂に4時間で順応出来る訳ねー
ミナミは低床付近、メダカは水面付近
メダカ水槽なので水流を弱めてあり、対流が起こらない
結果、ヒーター入れると最初に水面付近が急速に温まる
多分、水面付近が短時間で一時的に30℃位にまで上がった
水流が弱すぎる水槽で割とよくある★ケース
容赦ないな
昔の良い思い出。
毎年真冬でも全然元気に泳いでる
Also visit my site :: 우리카지노