引用元: 【釣り】148センチの大物クエ釣る 重さ40キロ、鍋料理なら100人前 和歌山県すさみ町見老津沖
148センチの大物クエ釣る 重さ40キロ、鍋料理なら100人前 https://t.co/PdQE7CXYvX— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2018年11月13日 --- 詳細はソース元から --- 11/13(火) 16:46配信 紀伊民報 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181113-00361305-agara-l30
148センチの大物クエ釣る 重さ40キロ、鍋料理なら100人前 https://t.co/PdQE7CXYvX— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2018年11月13日
148センチの大物クエ釣る 重さ40キロ、鍋料理なら100人前 https://t.co/PdQE7CXYvX
▼コメント記入欄
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
って冗談はさておき,DEKEEEEEEEEEEEE!!!!!
熟成にも適してるから料理店で食えば目ん玉飛び出る値段
クロマグロのカマトロなんか目じゃない
これよりでかいだろうが
▼ナイロン50号って結構細いぞ?1.2mmもない
むしろナイロン50号なんかで
よく揚がったなという印象
▼クエ鍋があらゆる鍋の頂点に立つのは
異論の余地がないし、
刺し身よりも火を通した方が断然美味しい魚。
大きくてもこの魚は味が落ちない
▼成長が遅い魚なので
クエが40kgまで育つにはだいたい30年前後かかる
50lbならともかく
ってあるけど早すぎんこれ?
「深さ75~85メートルのポイント」で浮袋のパターン???
何十年生きたと思ってんだよこれ
一生何の役にもたたないお前がしぬべきだろ…
とりあえずこれから魚食うな
わかった、もう2度と食わん
それなら許す!
鉄腕DASHの高級とはわけが違う
クソバラエティーの大物とはわけが違う