Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
【レポート】日本最高峰の“金魚”が集結「第35回日本観賞魚フェア」に行ってきた。東京・江戸川区で開催
東京江戸川区で開催、日本最高峰の観賞魚の祭典
2016年4月14日(金)〜4月16日(日)東京都江戸川区タワーホール船堀にて開催の、観賞魚の祭典「
第35回日本観賞魚フェア
」行ってきました!
日本観賞魚フェアは、全日本金魚品評会「農林水産大臣賞決定戦」他、水槽ディスプレイコンテスト、グッピー達人戦コンテスト、ビーシュリンプコンテスト、改良メダカコンテストなどが行われる、年に一度の日本で最も大きなアクアリウムイベント。
今回も当サイト管理人アクアクンが行ってきました!品評会で最高の評価を与えられたの日本最高峰の金魚たちと、このフェアの雰囲気を少しでも皆さんにお伝え出来たらと思います。
会場は東京都江戸川区タワーホール船堀。都営地下鉄新宿線の船堀駅から徒歩一分ほどの場所にあります。 江戸川区は元々金魚養殖が盛んな地域で、その文化を守り発展させようと毎年この船堀でイベントが行われているようです。
▼東京都江戸川区タワーホール船堀。写真右下に見えるのが船堀駅。
▼金魚の町らしく、船堀駅の駅舎には金魚のタイルアートが
▼イベントポスター
(出典:
みずものコム
)
▼イベント会場である1階展示ホールの入り口。入場料大人1000円。
▼会場内
▼各トロフィー等。一番大きなものは、同イベントで最高賞である農林水産大臣賞を受賞した金魚の飼育者に送られます。
やけに人が少ないなと思ったら・・・
▼金魚オークションに大勢のお客さんが集まってました。
▼金魚オークションは、業者の売り手が出品する高級金魚に口頭で最も良い購入条件を提示した買い手が購入できる競り。
▼ほぼすべて1万円以下で落札
▼ここからは、品評会と同時開催されている水槽ディスプレイコンテストの作品をご紹介。
▼60cm優勝はHIROSE PETさんの作品
▼90cm総合優勝はアクア環境システムTOJOさんの作品
▼改良ベタコンテストの様子
▼ベタコンテストでは人気投票も。結果は
水作さんのFacebook
で後日発表。アクアクンは上記の写真にもあるM-16の鯉ベタに投票しました。
▼ビーシュリンプコンテスト
▼総合優勝のレッドビーシュリンプ
▼グッピー達人戦
▼オークションが終わると、会場内の通路は通るのが大変なほどに賑わっていました。
▼このイベントでは品評会の他にも様々なアクア用品メーカーさんがブースを出し、今年発売の新商品などを展示していました。
▼GEXさんのブース
▼一昨年の発売から人気の小型オールインワン水槽「Glassterior AGS」
▼一年間で様々な賞を受賞
▼コトブキ工芸さんのブース
▼小型の水中フィルターやヒーターが新発売されたようです
▼すみだ水族館の展示。昔の金魚売りはこのようにして金魚を売りまわっていたんですね。
▼ガラガラなどもやってました。1等は水槽。
▼金魚の販売も行われていました。
▼ここからは金魚の品評会の出展された金魚のご紹介。その魚も素晴らしく美しい個体ばかりで驚かされました。
▼鉄魚で唯一出品された宮城鉄魚倶楽部さんの魚
▼ここで江戸川区さんが登場。ちなみに、昨年は舛添要一前都知事が会場に来られました。
▼水産庁超鑑賞。全体総合優勝金魚 二歳琉金
▼非常に美しい金魚の数々ですが、中にはこんな変わった金魚も。アクアクンも含め多くのお客さんが驚いていました。
▼まるでお尻のように大きな水疱を持つ浜錦。デカすぎる・・・
▼泳ぐのが大変そうなピンポンパール。思わず応援したくなる。
▼最後に、日本観賞魚フェアで最も権威のある賞
「農林水産大臣賞」を受賞された金魚がこちら
▼吉田養魚場さんの親東錦
▼授賞式の様子
▼農林水産大臣賞の杯を受け取る吉田養魚場さんの代表者の方。
以上です。
▼最後に、
金魚のふるさと江戸川区で開催される観賞魚の祭典「第35回日本観賞魚フェア」。今年も、他のペットイベントのような派手さは無いものの、各魚のブリーダーさんらの情熱が伝わってくる熱いイベントでした。
このイベントで出品される魚は、いわば長い長い金魚の歴史の中でも最先端の個体。それを様々な魚種に渡って見ることが出来るということがどれほど幸せであるかということを改めて感じさせられました。
来年もまた参加したいですね。
▼イベント概要
名称:第35回日本観賞魚フェア
日時:2017年4月14日から16日(金・土・日)
入場料:1000円(子どもは無料)
場所:東京江戸川区 タワーホール船堀
▼関連記事:去年の日本観賞魚フェアの様子
http://aqua2ch.net/archives/47312405.html
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:10
カテゴリー:
アクアクンレポート
タグ:
日付: 2017年04月17日 時間: 21:00
オススメ記事
「アクアクンレポート」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:10
カテゴリー:
アクアクンレポート
タグ:
日付: 2017年04月17日 時間: 21:00
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2017年04月17日 21:27
ID:k1Ysds2X0
【
返信
】
見て見て!ポケットに手突っ込んで見てる、お行儀悪い人がいるよ。
2: pH7.743
:
2017年04月17日 23:10
ID:0YwKp.dM0
【
返信
】
とても可愛かったです
まとめてくれて、ありがとう
3: pH7.743
:
2017年04月18日 00:12
ID:Ryj8jDSQ0
【
返信
】
トロフィーと最初の金魚の吉岡養魚場というとこは、金魚以外にも亀とかやってるところかな?
4: pH7.743
:
2017年04月18日 00:59
ID:k.Qr9eTJ0
【
返信
】
今度は飛び入りで猫100匹参加させよう
5: pH7.743
:
2017年04月18日 01:31
ID:i7JkhRgZ0
【
返信
】
※3
吉田やぞ
6: pH7.743
:
2017年04月18日 03:07
ID:Qo730oMM0
【
返信
】
4
すべってんぞ
7: pH7.743
:
2017年04月18日 13:10
ID:4UVjeKAI0
【
返信
】
どっかの下品なイベントより
遥かに良いですね。
8: pH7.743
:
2017年04月18日 13:32
ID:6lBcPmEw0
【
返信
】
都会はいろんな催しがあってうらやましいなあ。
レゴランドよりよっぽど見ごたえありそう。
9: pH7.743
:
2017年04月18日 22:16
ID:qq3mz1u50
【
返信
】
>日時:2016年
??
10: pH7.743
:
2017年04月19日 14:25
ID:uHsl5Yrp0
【
返信
】
金魚となると客の層も変わるんだな
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
カテゴリ
ニュース (2953)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (24)
Twitter (28)
他板 (3998)
短レス (793)
画像・動画 (137)
アクア以外の生き物 (4)
海外 (418)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
【悲報】江戸時代のお寿司屋さん、普通にサーモンの寿司を出してたwwwwwwwwwww
カブトガニのフォルムって他の動物にない唯一無二な感じがして
【動画あり】鮮魚店の毛ガニ、元気良すぎるとラップを破って脱走することがあるらしいwwww
沖縄(暖かいです、人が優しいです、海が綺麗です、食べ物美味しいです)←この県
病院の待合室とかってなんで水槽置きがちなの?
今、ゴキブリ飼育が秘かなブームに 乗るしかないこのGウェーブに
函館のイワシの死体の量やばすぎて草
【貝】今後のホタテルート 日本 → ベトナムやメキシコ → アメリカ等 になる模様 中国禁輸で
自分と同一種は絶対に食べてはならないって指令がどの生物にも適用されてるの、すごくないか?
バス釣りおじさん「生き物の命を大切にするで~!リリースするし、稚魚も放流や!バス釣りは優しい趣味やで~!」
オーストラリア人さん、道端に生きた魚入り水槽を放置し大炎上してしまう・・・豪州ネット民「なぜ我々は時々哀れな種族になってしまうのか・・・」
【朗報】カメレオンさんの能力、想像以上にすごかった・・・
【朗報】ヒトデさん、歩き方が可愛すぎる(動画あり)
【衝撃】地球上に青色をした生物が殆どいない理由がヤバすぎる……
「アライグマ」とかいう鳥獣保護法で守られてるのが理解出来ない動物
【疑問】「生牡蠣」を食べる人間の正体wwwwwwwwwww
「アメンボってどれくらいの力で水面を蹴ってるの?」 ← このナゾがついに解明される
【北海道】住民「こんなこと初めて」 函館の海岸に大量のイワシ打ちあがる ← 想像の3倍くらいは打ちあがってる
アクア民さん「ネットオークションで魚買ったら、出品者が間違えて20日後着になってた・・・」
怒り狂った「カニ」が100匹放たれたホームセンターで3日間生き残ったら1億円⟵やる?
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
アクセスカウンター
昨日:
累計:
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクアショップ
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イクラ
イベント
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
ゾウ
タコ
ダイオウイカ
トカゲ
ドジョウ
ナマコ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
ホッキョクグマ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
自然
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
まとめてくれて、ありがとう
吉田やぞ
すべってんぞ
遥かに良いですね。
レゴランドよりよっぽど見ごたえありそう。
??