Home
About
Twitter
RSS
まとめサイトのまとめ
2chまとめのまとめ
まとめ+
HeadLine!!
熱帯魚の即売会イベント!『アクアリウム・バス Vol.3』に行ってきた! -後編-
アクアリウムバス第3弾 2013年4月28日(日)開催されました。
アクアリウムバスとは
アクアリウムバスは、「
熱帯魚や小動物のプロショップや個人の方による即売会
」として、2回目の開催を迎えます。熱帯魚をはじめ、爬虫類、小動物、両生類から水草専門店などさまざまなジャンルのお店が集結した即売会です。
一般の方も出店参加できますので、思いもよらぬものが出品されているかもしれません
とにかく楽しめる!出店者もお客さんも、みんな生き物が大好きな人達だから、珍しい生き物を販売したり、もっと知ってほしいものを準備したり、前回は会場も大にぎわいでした! 今回も引き続き、熱帯魚だけでなく、さまざまな生き物関連のショップが並ぶ予定です!(
公式サイト
)
名称 アクアリウムバス(
公式サイト
)
日時 2013年4月28日(日)11:00~17:00
会場 東京都立産業貿易センター浜松町館(
交通アクセス
)
主催 アクアリウムバス
入場料 800円(小学生以下 無料)
前編はこちらから
搬入の様子や出店されている商品などのご紹介になっております。
後編からは、入場後の会場の様子。そして閉場、その後に行われたアクアリウムバスナイトの様子をお伝えいたします。
先行会場後は走ってお目当ての商品が販売されているブースに行く方などおり、かなり殺伐としておりました。
会場直後混雑をみせる、クリプトやエキノ、アグラオネマなどの数が限られている商品の並ぶブース
アクアリウム関連の生き物や爬虫類が多いですが、昆虫などもございました。
専門学校の学生さんのブース
こちらのイバライトヨは学生さん達で採取してきたようです。
その横で行われている『熱帯魚掬い』
エンゼルフィッシュなど様々な熱帯魚が。
こちらは、アクアリウムバスさん公式の撮影風景。
動画はyoutubeから観ることが出来ます
アクアリウムバスさんの公式動画はこちらに順次アップされていくようですので
気になる方は是非チェックしてみてください。
http://www.youtube.com/channel/UCluEhcW1cIy0JREjyI0kHhQ?feature=watch
【動画】
2013年4月28日(日)第3回アクアリウムバス会場の様子
今回も参加の
レッドテールキャットくん
。前回より
一回りスリムになった印象を受ける
。
ここで前編で登場した
ポップコーン割り箸
の登場!
実はヤドカリ釣りの釣竿と餌だったようです。
ゼンスイさんのブースでは発売前でパッケージもまだ作られていないフィルターが出品されていました。
投げ込み式のフィルターと外掛けの様なフィルターの二つ
アクアクンが気になったのが後者(写真右側)の外掛けの様なフィルター
外掛けに見えて実は外部フィルターのようです。
ろ過層が密閉されているため、従来の外掛けフィルターよりも効率よくろ過ができるとのこと。
他にもゼンスイさんの発売前の商品が並んでおりました。
発売前の商品が格安で買えちゃうところ
もアクアリウムバスのおもしろいところです。
今回も登場オオグソクムシちゃん!!
しかも、今回は数も増え場所も入り口近くという好立地!!
サンクキュッパでグソクムシちゃんが買えちゃいます!
うじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃ
うじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃ
イベントで一番お客さんが多くなる時間
13:00 大抽選会の様子です。
抽選会は、入場券の番号によって抽選されます。
商品がなんなのか全然みえませんでした・・・
宮城鉄魚倶楽部の方々。
鉄魚という珍しい生体に多くのお客さんが興味を持っておりました。
こちらの鉄魚は値段がつけられないほど貴重な魚で、今回はディスプレイ用につれてきたようです。やはり、このようなイベントの際、生体の移動は非常にリスクが大きく一般的には持ってこないそうですが、今回は特別に鉄魚を多くの人々に知ってもらえるチャンスとして連れてきてくださったようです。
鉄魚については、金魚とギンブナを交配して作られた偽者が市場に出回ることなどの問題もあるそうですが、ここにならぶ鉄魚はすべて宮城県魚取沼産鉄魚の直系ということでとても貴重なようです。
いぶし銀のような光沢と優雅なヒレがとてもきれいな鉄魚。野生の鉄魚でも体色は銀色をはじめ、黒や朱など様々なカラーバリエーションがあるようで、とても美しくアクアクンは思わぬ眼福にあずかりました。
前編でご紹介しましたパンダマウス
午後には、この数になっておりました。大人気パンダマウス
『今年はめだかが熱い!』
17:00 閉場
ここから急ピッチで片付け作業が始まります。
熱帯魚掬いでがっつり熱帯魚を掬う学生の方々
以上で『アクアリウム・バス Vol.3』が閉場いたしました。
ここからはアクアリウムバスナイトの様子です。
アクアリウムバスナイトとは?
アクアリウムバスのイベント後、生き物好きの方、業界関係者の方との交流会を開催いたします。
お店の方が常連さんと参加したり、一人でも参加が可能です。
熱帯魚・小動物・爬虫類・両生類・植物好きの方など、ご参加お待ちしております!(
公式サイト
)
■参加資格
・20歳以上
・アクアリウムバスへの参加者様限定。生き物が好きであればOK!
・ショップ店員様・メーカー様など業界関係者の方は、ナイトだけでもご参加いただけます。
という親睦会のようで、アクアクンのような一般の方でも参加できます。
アクアリウムの話から爬虫類、両生類、飼っている生体の話など様々な会話でみなさん盛り上がっておりました。
このような交流会は行くのが少し恐いというか、勇気が必要だとおもいます。アクアクンも非常に緊張しました。しかし、行ってみると皆さんアクアリウムという共通の話題を持っているためか、スムーズに会話に入ることが出来ぼっちになることはありませんでした。
参加されていた方は、老若男女問わず様々な方々が参加されておりました。事前にTwitterなどの仲間内で話し合い、ここで集合して会話を楽しんでいる方などもおられました。また、アクアリウムについて専門的な知識を持った方がたくさんおられるので、アクアリウム業界に興味があるという方、興味深い話が聞けるかも知れません。
ビンゴゲームの様子。
ビンゴされた方に渡されるなにやら大きめの袋。
おそらく生体が入っているようなのだが、その中は秘密とのこと。
他にも、次回開催のアクアリウムバスで使える5000円分の商品券やマックカードなどございました。
以上です。
最後に、
今回は、運営の方々の協力の元、搬入から最後までアクアリウムバスを撮影させていただきました。この記事を通して多くの皆さんにアクアリウムバスがどのようなイベントなのか、知っていただけると幸いです。
アクアリウムバスの
公式facebook
によりますと今回の入場者数は1600名以上、アクアリウムバスナイトは50名と前回よりも入場者数が増加していたようです。
当サイトのコメント欄にもございました「大阪でも開催してほしい」とのお声がありましたので、運営の方にお伺いしたところ、このようなイベントは多くの東京のアクアショップさんの強力の元、開催されるため、大阪開催になりますと様々なパイプを一から作らなければならないため難しいとのことです。
また、来場された方はわかると思いますが、入場者数の増加と共に会場が若干狭く感じることもあります。そのため、今後増えていく場合は会場を変更し大きくしていく、ということも考えておられるようです。ですので、今後アクアリウムバスがどのような変化を遂げていくのかという点についても注目です。
そして、気になる次回開催は今年12月!
詳しい日付は決まっていないようですが、12月です。皆さんお忘れなく。
最後に、アクアリウムバスの運営の皆様、このような変なブログの取材に応じてくださりありがとう御座いました。次回開催の際もアクアクンをよろしくお願いいたします。
アクアリウムバス公式HP
http://aquariumbus.com/index.html
公式Facebook
http://www.facebook.com/AquariumBusEvent
※写真につきまして。
アクアクンの撮影した写真は個人を特定できるようなものでは無いものを選び、使うようにしております。もしアクアリウムバスに参加されたお客様の中で、諸事情によりの写真が載るのは困るというご要請がありましたら
メールフォーム
から画像のURLと修正箇所をお伝えください。迅速に対処いたします。
アクアカタリストは
Twitterでも情報発信しています
。
@aquacatalystさんをフォロー
ツイート
コメント:16
カテゴリー:
アクアクンレポート
タグ:
イベント
日付: 2013年05月03日 時間: 21:00
オススメ記事
「アクアクンレポート」カテゴリの最新記事
ツイート
コメント:16
カテゴリー:
アクアクンレポート
タグ:
イベント
日付: 2013年05月03日 時間: 21:00
▼この記事へのコメント
※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。
コメント投票機能が不調なので一時的に停止しております。
1: pH7.743
:
2013年05月03日 21:01
ID:AH4808i.0
【
返信
】
待ってたで~
2: pH7.743
:
2013年05月03日 21:07
ID:J2smbAX30
【
返信
】
は!vol2を見逃した。
てかグソクムシ安っwwwwヤッコ系の海水魚の幼魚と変わらん値段やん。
3: pH7.743
:
2013年05月03日 21:56
ID:Q9cPE5Nc0
【
返信
】
今はペットいないが中学の頃オオクワガタブリードしたり無謀なアロワナ飼育挑戦したなぁ。
もう俺も24歳のおっさんになるのか、
レポありがとう。
4: pH7.743
:
2013年05月03日 23:00
ID:zOh8SuNa0
【
返信
】
レポありがとうございます!!
来年こそは休みもぎ取って行くんだからああああ(´;ω;`)
5: pH7.743
:
2013年05月03日 23:32
ID:UoXT6IWz0
【
返信
】
行きたい
6: pH7.743
:
2013年05月03日 23:47
ID:.BYZamiJ0
【
返信
】
レポ乙です
衝動買いしそうで怖くて行けないわw
7: pH7.743
:
2013年05月04日 00:44
ID:NHDOlS1y0
【
返信
】
搬入から片付け、そして交流会まで密着乙でした。
8: pH7.743
:
2013年05月04日 01:32
ID:.vqV58Eh0
【
返信
】
レポありがとうございます。
法皇緑ってジョジョみたいだw
ミスジドロガベビーいいな
アダルトでも10㎝くらいだし日本の住宅事情に合ってるカメだと思う
9: pH7.743
:
2013年05月04日 01:56
ID:qHAYwJHV0
【
返信
】
レポお疲れ様です
後ろ姿だけど地味に自分が映っててちょっと嬉しい
10: pH7.743
:
2013年05月04日 04:00
ID:KOu7XQS.0
【
返信
】
グソクムシ欲しいけど水温の維持が…(๑・´ω`・๑)
11: pH7.743
:
2013年05月04日 05:39
ID:5wXYLKvP0
【
返信
】
国際展示場でもおさまらないくらいの規模になってほしいね
山野草展示会で文化振興のため無料配布とかやってるし熱帯魚は本当に園芸の歴史をなぞっていくなあ
12: pH7.743
:
2013年05月04日 09:37
ID:liFUiolA0
【
返信
】
オオグソクムシサンクキュッパ\(^o^)/やしー
13: pH7.743
:
2013年05月04日 10:57
ID:1i0AR.JC0
【
返信
】
メモ書きとか撤収とかの写真がイベントの雰囲気伝えてていいね
14: pH7.743
:
2013年05月05日 00:48
ID:W3Uitye30
【
返信
】
行ってきたよー!
前回の終わった後にここで知って今回はずっと楽しみにしながら待ってた
かなり楽しかった
15: pH7.743
:
2013年05月05日 13:09
ID:lEtSo.lr0
【
返信
】
よい雰囲気を伝えてて、素敵なレポをありがとう!
・・・そうだよ、パイプを作って大阪でやって欲しいんだよ・・・。
16: pH7.743
:
2013年06月03日 01:30
ID:GM2DEZTY0
【
返信
】
いやー楽しそう!地方住みだけど行きたいなぁ
生き物を買って帰るのは厳しそうだけどそこらへんどうなんだろ・・・
▼コメント記入欄
名前:
AquariumBlogRss
古い記事へ戻る
home
新しい記事へ進む
スポンサードリンク
AQUA LIFE
カテゴリ
ニュース (4535)
イベント (19)
環境 (76)
釣り (25)
Twitter (28)
他板 (6053)
短レス (1039)
画像・動画 (159)
アクア以外の生き物 (23)
海外 (601)
アクアクンレポート (53)
記事検索
このブログについて
このブログはアクアリウムや水棲生物に関する話題や情報をお届けしています。
アクアリウム、水棲生物に魅力を感じてくれる方が少しでも増えてくれると嬉しいです。
公式Twitterアカウント
アクアカタリスト
@aquacatalyst
ブログの更新情報やアクアリウムの話題などをブクブクとつぶやいています。
Follow @aquacatalyst
最新記事
【朗報】アザラシの排泄物から出てきたUSBメモリ、生きていた
【悲報】ぼっちで散歩するワニカス、激写される・・・
【急募】釣り以外の方法でも魚介類を獲りたいんだがアイデアない?
【長崎】オウム病疑いで30代の妊婦が死亡 感染経路不明 鳥の排泄物などが主な感染経路
うどんをだけを食べて育ったウニ、爆誕!!!
釣りをしていた10代男性に抱きついた疑い…53歳の男を不同意わいせつ容疑で逮捕
【悲報】アクア系Youtuberに若い女の子がいない理由、判明してしまう・・・
【画像あり】空からシュモクザメが降ってくる事案発生 「リアルシャークネードだ!」と話題に アメリカ
ワニカス「ワイは水中最強やで!!人間もパクゥーやわ!!!!」 カバ「ほーん?」 →
【画像あり】水族館とかいう誰もが幸せになるユートピアwww
大阪万博、会場工事でヘラシギの飛来の湿地喪失
【奈良】生駒市で川が青く変色 使用控えるよう注意呼びかけ
フグの肝臓食べ70代女性が意識不明の重体 夫が知人から譲り受け調理、ともに食中毒に
アクア民「ソイル最強!」「とりあえずソイル使っとけ」初心者さん「ほーん、ソイルって奴使ってみるか」 →
【動画】猫ちゃん、カワウソに運ばれてしまう
【動画】なぜかお寿司屋さんが略奪の被害に ロサンゼルス暴動
人間に見つかったアライグマがセーフポーズする(動画あり)
蛇って成長したら骨伸びる?増える?
京都府南部の町で「金魚」が110匹消える 何者かに盗まれたか
父の日前にオスが卵育てるタツノオトシゴ展 和歌山 すさみ町
人気記事
最新コメント
アクアリウム通販サイト
charm
ネオス
ぼとむらいん
まっかちん
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
リンク
オワタあんてな
しぃアンテナ(*゚ー゚)
おまとめ
AKB48まとめんばー
痛い信者
アンテナシェア
ももクロニュース
サッカーミックスジュース
カラパイア
〓ねこメモ〓
カクカク速報
イカスミ速報
子育て速報
萌え速
まんはったん
ニュー投
ガンダム速報
バイクと!
Sound Field
役立つちゃんねる
ワナビ速報アーカイバ
お料理速報
インテリライフ2ch
2ちゃんねるアーカイブ
2chまとめくす
読者登録
QRコード
タグクラウド
さかなクン
アクア用品
アサリ
アザラシ
アシカ
アジ
アニサキス
アユ
イカ
イルカ
イワシ
ウナギ
ウニ
ウミガメ
ウーパールーパー
エサ
エビ
カエル
カキ
カタツムリ
カツオ
カニ
カバ
カピバラ
カブトガニ
カメ
カワウソ
キンギョ
クジラ
クラゲ
グッピー
コイ
コオロギ
コリドラス
ゴキブリ
サケ
サバ
サメ
サンマ
サーモン
ザリガニ
シャチ
ゾウ
タコ
トカゲ
ドジョウ
ナマコ
ナマズ
ヒラメ
フィルター
フグ
ブラックバス
ブリ
ヘビ
ベタ
ペット
ペットショップ
ペンギン
ホタテガイ
マグロ
マンボウ
ミナミヌマエビ
メダカ
ラッコ
ワニ
両生類
刺身
動物園
古生物
外来種
寄生虫
寿司
屋外水槽
捕鯨
新種
植物
水族館
水槽
水草
水鳥
流木
海水
深海
漁
漁師
漁業
爬虫類
牡蠣
環境
甲殻類
研究
自然
虫
貝
金魚
釣り
食
養殖
魚
鳥
サイトに掲載されている画像の著作権は各権利所有者に帰属しております。問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールでご連絡下さい。確認後、早急に対応せていただきす。
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
copyright © aquacatalyst all rights reserved.
てかグソクムシ安っwwwwヤッコ系の海水魚の幼魚と変わらん値段やん。
もう俺も24歳のおっさんになるのか、
レポありがとう。
来年こそは休みもぎ取って行くんだからああああ(´;ω;`)
衝動買いしそうで怖くて行けないわw
搬入から片付け、そして交流会まで密着乙でした。
法皇緑ってジョジョみたいだw
ミスジドロガベビーいいな
アダルトでも10㎝くらいだし日本の住宅事情に合ってるカメだと思う
後ろ姿だけど地味に自分が映っててちょっと嬉しい
山野草展示会で文化振興のため無料配布とかやってるし熱帯魚は本当に園芸の歴史をなぞっていくなあ
前回の終わった後にここで知って今回はずっと楽しみにしながら待ってた
かなり楽しかった
・・・そうだよ、パイプを作って大阪でやって欲しいんだよ・・・。
生き物を買って帰るのは厳しそうだけどそこらへんどうなんだろ・・・